よくあるご質問 日記 2012年11月29日 Q:占いをはじめてどれくらいなんですか?A:プロとしては6年程度になりますQ:寿命はみれますか?A:人の生死に関わることはみることができません。・人の生死に関すること・ギャンブルに関すること以上2点は占い師として鑑定してはいけないタブー事項です。カウンセリング行為もできませんので、通院中の方は主治医とご相談の上ご来店ください。Q:タロットカードで占えるようになりますか?A:勉強すれば大丈夫です。タロットカードはとても情報量の多いツールですから、自分やお友達だけを占いたい場合とプロになるための勉強は全然違います。ご希望があれば目標に応じたレッスン(マンツーマンorグループ)も可能です。Q:関西の方ですか?A:大阪生まれの大阪育ちです(⌒-⌒; )時々出る関西弁は大目にみてください...。PR
酉の市 日記 2012年11月22日 関東に来て一年半、はじめて酉の市に行って来ました。渋谷BCAFEでの鑑定の後、地図を見ながら宮益御嶽神社へのお参りでした。21時過ぎだったからか閑散としてましたが、しっかりお参りして熊手もいただきましたよ。熊手は最初、小さい物を勝って徐々に大きくしていく物とのことですから1番小さいものをいただきました。渋谷で鑑定をはじめて一年、皆様のおかげで続けてこれました。本当にありがとうございます。これからもお役に立てるよう勉強していきます。今後ともよろしくお願いいたします。
もうすぐ11月 日記 2012年10月29日 今日の東京は素晴らしい秋晴れです。昼は暑く感じても夜は冷え込むため、体調を崩されてる方が多いようですね。浄化も兼ねて、天然塩で塩水うがいをするのが風邪予防には効果的ですよ♪後数日で11月ですね。暦上では11/7の9時半少し前から11月の運気が始まります。頑固さを抑え、臨機応変で柔軟な対応が求められる時となります。人間関係にほころびができやすい時期でもありますので、付き合いの長さにかかわらず相手の気持ちをくみ取る努力が必要です。全体的な流れとしても伝統や慣習が否定されたり、目に見える大きな望まない変化がおきやすくなります。それに続く12月も楽しさや明るさが抑制されやすい運気ですので、クリスマスや忘年会で賑やかに過ごすという感じではないですね。今ある家族や友人との絆がずっとあるわけではないと改めて気付くようなこともありそうです。大きなリセットの年である2012年が終わりに近づく事で、最後の変化が起ころうとしているのかもしれません。この変化自体はあまり望ましくはないかもしれませんが、数年後に大局的に見ると不可避だったことに気づかされる、そういう大きな流れの小さな渦でしかありません。変化をおそれずに柔らかい心で受け入れることができるよう、リラックスして日々をお過ごし下さいね。
日光へ 日記 2012年10月12日 11日、マリフォーチュン鑑定からの帰り道にふと「日光行きたいなぁ。紅葉はまだだけど人も少なくていいかも」と考えているといても立ってもいられなくなり、早速行ってきました。人生初日光です。日光東照宮は門前を通り過ぎるだけで、日光二荒山神社へ。こちらの霊泉が眼病に効くそうなのでありがたくいただいてきました。日光二荒山神社は縁結びのご利益があるそうなので、良いご縁をお望みの方にはおすすめです。個人的に大好きな京都の下鴨神社に雰囲気が似ていて、とても癒される空間でした。今日はお水取りの日でしたし、吉方位も合っていそうだったのでパワーもらえたらラッキーかなというゆる〜い感じで楽しんできました。きっと「今日来るといいよ」と呼んでくださってたんでしょうね。逆にずっと行きたいと思っている伊勢神宮にはどうしても行けません。先日も予定を立てたんですが、急なトラブルでやむなく中止になりました。焦らずお呼びがかかるまで気長に待つ事にします。
新しいパートナー 日記 2012年09月20日 今日は有楽町マリフォーチュン2号店で鑑定しております。予約不要ですのでお気軽に( ´ ▽ ` )Twitterではつぶやいたのですが、昨日新しいパートナーとなるタロットカードを手に入れることができました。場所は秋葉原のヨドバシカメラ上にある有隣堂さんです。今ちょうど「世界のトランプ、タロット店」が開催中でしたので、新作があればいいな〜くらいの気持ちで出かけてきました。最初は以前日記にも書いたNew Palladiniだけを買う予定だったのですが、こちらのカードに一目惚れして思わず一緒に買ってしまいました。CAT'S EYE TAROTです。一応ライダー準拠なのですが、独特のストーリーが展開されているので実用レベルまで持っていくには多少時間がかかりそうです。鑑定の空き時間を使いつつ分かり合って行く予定ですので、鑑定でのお目見えを楽しみにしていてくださいね。